社会人投資生活

普通のサラリーマンがコツコツ投資をする様子を発信するブログです。自分自身楽しみながら投資をしていますので、その楽しさを共有できたらいいなと思っています(*^-^*)

投資成績公開

投資成績の公開

久々の投資成績のブログアップです(*^-^*)

以前より保有しておりました全米株式や全世界株式をまだずっと変わらずに買い続けております。

下記が最新の投資状況です。

前はもっと利益率はよかったんですが、最近の米国株は下降気味ですね。

米国株バブルだといわれていましたから、だんだんさがっていくのかな~?って気はしております。しかし、今のところプラス収支となっています(*^-^*)

NISA口座は、コロナピーク後に始めたので、あまり利益率はよくないです。

一般口座はコロナ前からずっと積立てていたので、まだプラス収支となっていますね。

 

そして最近、テスラ株も少し買いました!

Twitter買収で、テスラ株がかなり下落気味ですが、単純にイーロン・マスクを応援したい気持ちから少しですが、買いました。

今後電気自動車への移行は確実ですので、テスラにもっと頑張ってほしいと個人的には思ってます笑

 

 

長期積立分散投資の始め方とおすすめの分散投資先

近年、書籍やメディアでも多く取り上げられようになった投資。

実際に投資を始められた方も多いのではないでしょうか。

しかし、その一方でまだまだ投資にネガティブな印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

投資は怖いよ~

前にも投資で失敗したからな~

自分には難しいよ~

などなど・・・そもそも投資について、あまり知らない方もまだまだいらっしゃると思います。

実際投資は、正しい方法で行えば、だれでも簡単に始められ、着実に資産を増やすことができます。今回は、その正しい方法や始め方についてご紹介していきます。

分散投資の重要性

投資をするにあたって重要な方法の一つに「分散投資」とよばれるものがあります。

簡単に言えば「卵を一つのカゴに盛るな」という内容です

卵を一つのカゴに盛ってしまうと、そのカゴを落としたときに全ての卵を割ってしまう可能性があります。そうではなく、複数のカゴに卵を盛っておけば、その一つが何かの拍子に落ちてしまったとしても、他の卵は割れずに、そのままの状態を維持できます。

 

 

こういった話をすると、「そんなの当たり前じゃないか。」と思われる人もいると思いますが、投資になるとなかなかこの原理が見えなくなってしまう人がいます。すなわち

投資も一つの会社ではなく、複数の会社に投資しましょう

ということです。

そうすれば、万が一、自分の投資先が倒産してしまったり合併するなどして、なくなってしまっても、投資先をほかの会社にも分散させているため、リスクを最小限に抑えることができます。

基本的なことですが、投資においてこの方法は非常に大切です。

長期積立分散投資とは

先ほど分散投資の重要性について、記載させていただきましたが、更にその分散投資と同じくらい重要な方法として「長期積立投資」があげられます。

この方法はいわゆる、長期的に積立てて投資していくという方法です。

 

まず長期投資のメリットについて記載します。

長期投資のメリット
目先の株価の値動きに感情を左右されずに、投資に参加できる

 

投資というと短期投資を思い浮かべる方々も非常に多いのではないでしょうか。

パソコンを前にして、四六時中、画面とにらめっこし、数分で大きく変わる値動きによって勝敗を決するいわゆるデイトレーダーと言われる人たちも、短期投資を実践している人たちです。

また、四六時中ではないにしろ、数日単位で株の売買を繰り返す人たちもこの短期投資の実践者になります。

 

しかし、例えば日中は忙しく仕事をしていたり、投資はよくわからないという人が、この短期投資をすることは、あまり得策ではないように思います。

なぜなら、自分の資産が数分で増えたり減ったりしていては、気になってしまい仕事が手につかなくなってしまったり、日々の生活に支障をしてしまう可能性があるからです。

したがって、投資に多くの時間をかけられる人でない限り、長期的な視点にたって投資をする「長期投資」が最も良い方法であるといえます

 

次に積立投資について、この投資方法は毎月一定額で株を購入していく方法です。

積立投資のメリット
株を買うタイミングをはかる必要はない

 

株は安く買って高く売るというのが基本的な売買の方法になりますが、株価が安くなる時に買うというのは非常に至難の業です。

日中のほとんどの時間を株式投資の勉強に費やしているデイトレーダーのような熱心な投資家でない限り、この株価が最安値になるのを狙うというのは困難です。

 

またそういった人たちでさえも、確実に予想を的中できるわけではないため、そもそもそれほど投資に詳しくない人たちがこういった土俵にあがるのは非常に危険です。

しかし、積立投資は一定額を毎月決まった額で、投資するので、株価が安い時には多くの株数が買え、株価が高い時には、少ない株数を買うという理想的な投資を自動的に行うことができます。

したがって、株をいつ買えばいいのかタイミングで悩む必要もないので誰でも簡単に投資に参加できます。それが「積立投資」です

これらの投資方法と分散投資を合わせた長期積立分散投資をすれば、投資にかける時間の少ない方々や、投資に関して詳しくない人でも、より本格的な投資が少ないリスクでできるようになるのです。

 

長期積立分散投資の始め方

それでは、どのように長期積立投資を始めたらよいのか。

投資を経験したことのない人からするとこのスタート地点にそもそも高いハードルがあるように感じます。しかし、実際に長期積立分散投資を始めるのは非常に簡単です。

以下のステップさえ行えば、すぐに誰でも始めることができます

 

  1. 証券口座を開く。(SBI証券楽天証券など)
  2. 投資先を決める。
  3. いくら投資するのかを設定する。

 

以上の3ステップになります。

簡単に始められるので、まだ始めていない人は非常にもったいないです。

また、一度このステップをクリアしてしまえば、あとは基本的にはほったらかしにしていても問題ないので、投資に時間をかけることができない人にとっては非常に効率的な方法だと思います。

 

おすすめの分散投資

それでは、一体どの投資先に投資すればよいのか。

証券口座で提供されている商品の数は非常に多いですが、選ぶべきと考える投資商品は「投資信託」です!

投資信託とは、簡単にいってしまえば、自分で投資先を選んで投資するのではなく、プロの方に投資先を選定してもらい、運用してもらうというものです。

日中忙しいサラリーマンの方や投資初心者の方は特に、ゆっくりと今後の成長の見込める投資先を選んだり、吟味したりしている時間や知識はあまりないと思います。

自分の力で、今後確実に成長の見込める会社を選びだし、投資をするというのは至難の業です。

したがって、投資に関しては、投資のプロにまかせて、運用してもらいましょう!

そういった意味で投資信託」は、忙しいサラリーマンや、投資初心者の方には、非常に魅力的な商品となります。

 

どんな投資信託をかえばいいのか。

一概に投資信託といっても、これまた様々な投資商品があります。

その中でも特に私がおすすめする投資信託は、「全世界型投資信託」です!

 

この投資信託は何かと言いますと、簡単に言えば、全世界の会社に投資をする投資信託です。

なぜ、この投資信託がいいのか。それは、今後世界経済が急速に成長していく展望がみえているからです。

 

今後の世界経済の展望

私たちの住む日本は、バブルが崩壊して以降、デフレ不況に移行し、経済成長はほとんど停滞しています。そして、近年社会的に問題になっているのが「高齢化社会」です。現在の日本の人口はおよそ1億2000万人ほどですが、今後さらに減少し、2050年には1億人を割り込むという見通しになっています。

今後の人口が減るということは、今後の経済の担い手が減少するということです

日本の少子化がますます加速するという未来を考えれば、まず日本に投資するというのは長期的にみれば得策ではないでしょう。

 

その点、日本ではなく世界に目をむければ状況は、まったく逆です。

現在、世界の人口はおよそ80億人ですが、2050年には100億人に達するという見通しです

経済の担い手が世界では今後増加していくと考えれば、全世界の経済成長を信じ、投資するというのは非常に確実な投資方法であるといえます。

 

実際に下記のように全世界への投資を実践している方々がいますが、高い利率で資産が増えていることがわかります。

https://twitter.com/amuamu_nef/status/1352867316350902272

https://twitter.com/allcountry33333/status/1353023323064557579

まとめ

日本では、まだまだ投資に対してネガティブなイメージを持ち、一歩踏み出せない方や、そもそも投資って何?という方も多くいらっしゃると思います。

しかし、実際は投資にかける時間もとれないといった方々も上記のように非常に簡単に始められることがおわかりいただけたと思います。

また、分散、長期、積立と正しい基本さえ守れば、リスクも少なく、誰でも着実に資産を増やすことができます。

この長期積立分散投資を始めないのは非常にもったいないです!

少額からでもいいので、ぜひ長期積立分散投資をはじめましょう

投資信託、更なる高値を更新

投資信託信託の評価額がさらに上がりました!

お疲れ様です^_^

投資信託の評価額が先日よりもさらに上がりました!!

f:id:maisonpool8:20210401124512p:image

 

10.59%です!

この利回りは、自分が個別株投資していてもあまり、実現できなかった利回りですね、、

個別株の方は、割いた時間とカロリーに対するリターンが見合ってませんね汗

 

少し悔しいですが、今回少し変化を感じました。それは、米国株が全世界株を上回ったことです。以前、全世界株の方が利回りが高かったのですが、今回逆転しました。

やはり米国は強いですね。

 

今後もおそらく米国の時代は続くと思われます。

投資信託が好調です^_^

投資信託が高値更新

今日もお疲れ様です!

先程、ふと自分の証券口座を確認したところ、評価額が高値を更新しておりました^ ^ 

 

インデックス投資実践中ですが、こうしてお金は増えていくと言うのを実感しました^_^

 

f:id:maisonpool8:20210331185914p:image

 

利回りはなんと10%まで増えています。

最近の株式史上は好調ですね。

 

しかし、個別株の方は、先日のルネサス半導体工場の災害の影響でかなり下落してきました。

 

そちらの方はテンションがガタ落ちですね、、仕方ないですが。

どちらも様子見をしていきます^_^

 

久々の資産額公開!

f:id:maisonpool8:20201219185718j:plain

3月度資産状況

お疲れ様です(*^-^*)

前回の投稿からかなーり時間がたってしまいました!

2か月ぶりくらいかな?

資産の現状をご報告致します!!

 

f:id:maisonpool8:20210325220511j:plain

 前回の投稿が12月でした!

その時の利益率は7%ほどでしたが、今回は8%ほどに増えています!

また、1月2月も投資は続けていたので、保有資産も増え、利益率も増えている状況となっております(*^-^*)

一時期は、6万円代までいったんですけど、少し下がりましたね。

 

それでも依然として高い利益率で運用していると思います。

 

最近の世界株式市場は好景気だと個人的には思っております。

このまま順調に資産を増やしていければいいですね(*^-^*)

 

最近はまっている個別株投資

実はですね。

この積立投資とは別に僕が最近真剣にやっていることがあります。

それは個別株投資です!

昔から、ちょこちょこ投資はやっていたのですが、最近また再熱し、

個別株投資を再始動させました。

現状の結果は、こんな感じです。

 

f:id:maisonpool8:20210325222011p:plain

自分としては、かなりいい利益率かなと思ってますね(*^-^*)

ただし、信用取引に手を出してしまっているというのが、少し残念な気がしますが、

買いチャンスだと確信してましたので、信用取引でもいいかなと思い、投資しました。

実は、これら現物も信用も同じ銘柄で1社しか投資していません笑

 

投資信託分散投資といいながら、個別株では集中投資してますね。

矛盾しているような気もしますが、ここぞという時には「1点集中!」という

投資スタイルもありな気がしますね。

 

時間があれば、自分の買った銘柄も後程、公開していこうかと思います。

ちなみに日本株です(*^-^*)

これからの生き方

f:id:maisonpool8:20201229190453p:plain

お疲れ様です(*^-^*)

年末年始皆様はどのようにお過ごしでしょうか。

私は、今日はゆっくり自宅で本を読んでおりました。

Go to トラベルも停止し、自粛必要な期間ですね。

節度を守って過ごしていこうと思います。

 

さて、今日は少しだけ自分的にも意識の高いことを書こうかなと思いました。

これからの生き方

私が最近考えるのが、

安定ってなんだろうか?

これからの時代を穏やかに過ごすために必要なことってなんだろうか?

こんなことを時間がある度に考えるようになりました。

なんでも最近はコロナの影響もあり人々の環境がガラッと変わりました。

その中には、業界全体が落ち込み給料が減った者、逆に上がった者、失業した者、逆に多忙すぎて目が回りそうな者、いろいろな人がいますよね。

そういう報道やニュースを聞くと、平穏なんて幻想に過ぎないとつくづく思います。

これが現実ですよね。

 

コロナだけでないです。時代の流れによって、これから会社の終身雇用制度にメスが入ったり、年功序列制度も崩壊していき、会社のあり方も加速度的に変わっていくことになると思います。

 

そのような中で、より経済的にも、精神的にも豊かに過ごしていくにはどうすればいいのか。

 

それは、現状に安住せずに学び、自分の市場価値を高めること。

 

これに尽きるのかなと思います。

 

自分が40代、50代になったときに、会社に肩を叩かれる状況になったら?組織全体の業績が悪くなって給料が右肩下がりになっていくことが目に見えていたら?その時守るべき家族がいたら?

 

先行き不透明な時代、このような状況に対応するために、自身で人生をコントロールしていかなければいけないと思います。

そのためには、自分自身が人生をコントロールできる立場にいなければいけません。

それをするために必要なことが上記に書きました、自分の市場価値を高めること。

これがもっともシンプルかつ王道な強く生きてくための道なのではないかと思います。

 

私は、現状20代で、ベテランの方からみれば、まだまだ未熟者です。

しかし、今後、戦略的に自己投資をし、市場価値を高めて多くを稼げる人間になりたいなと思っております。

 

資産の投資も大切ですが、自身への投資はもっと大切です。

 

今後は、自身の仕事のことも織り交ぜて記載していけたらと思います。

 

 

夢のようなお金の話

夢を実現させる公式01

お疲れ様です!

年末も近づいてきて、いろいろなイベントがある時期になってきましたね!(^^)!

私は来週の1週間が今年最後の仕事で、そこから大型連休に入る予定です(*^-^*)

やりきれなかった仕事は、今年で一気に片付けようと思います。

 

さて、今回記載したい内容は夢のようなお金の話です。

いろいろ調べてみると、私の実践しているインデックス投資の成功者の記事を見かけたのでご紹介したいと思います。

下記にリンク先を張っておきますね(*^-^*)

media.rakuten-sec.net

インデックス投資の成功者

ここで紹介されている記事の井上はじめさんという方。

若干33歳で資産を1億円つくったそうです。

さらに驚くことが、この方会社員ですが当時手取りが22万円程だったそうです。

すごいですよね。

 

じゃあどうやってその資産を作ったのか?

インデックス投資+不動産投資で資産を作ったそうです。

なんだー不動産投資もしていたのかーと私も思いましたが、資金の源はインデックス投資で作ったそうです。そのまとまった資金で不動産投資にシフトしたという要領です。

 

したがって、この方の要になった投資方法はズバリ、インデックス投資に他ならないということです。

 

実際のエピソード

 私が、この方の記事を読んで非常に感銘を受けたのが、不況の時でもめげずに積立投資を継続したという内容です。

皆様もご存じの通り、2008年ごろにリーマンショックが起こりました。

そこで世界的な大不況に見舞われ、多くの会社が倒産し株価は暴落。

当然、この方の資産もみるみるうちに目減りしていったようです。

 

しかし、この方のすごいところは、そんな中でも毎月10万のインデックス投資を継続したことです。

普通の人でしたら、これ以上資産が減るのを恐れて売却してしまうでしょう。

 

株価はもちろん暴落すれば、回復します。

井上さんの努力の結果、2013年には株価は回復し、元本800万円だった投資金額は一気に2200万円まで跳ね上がったそうです。

 

このような跳ね返りの相場の恩恵を受けられるのも、インデックス投資ならではですよね。

 

この方、本も出しているそうなので、下記に紹介しておきますね(*^-^*)

 

 

このことから、インデックス投資の鉄則は、

株価が暴落したときこそ、めげずに投資を続ける

これに尽きると思います。

 

まとめ

今回の記事を読んで、株価の上下に左右されず、積立を継続する重要性を知りましたね(*^-^*)

現在、世界株は好調な状態が続いておりますが、投資のタイミングとしてはあまり良いタイミングとは言えないのかなと思います。

よく投資家が「暴落したときこそ、資産を買い増すべきだ!」といいますが、こういうことを言っているのかと納得しました。

 

今後もおそらく〇〇ショックなど、何回か世界的な不況があるとは思います。

こういうときこそ資産を買い増す、少なくとも積立は継続する。

このことを念頭において私も投資家ライフをエンジョイしていこうかと思います(*^-^*)

 

ありがとうございました!